pagetop

文字サイズ:小 中 大

なごみデイサービス

なごみデイ 春のおたより

更新日:2025年4月25日

阿部野神社でお花見

 なごみデイサービスでは4月1日からお花見週間ということで阿倍野神社へドライブ&お花見に行ってきました。

 またデイからは阿倍野神社には初詣にも行きます。

 「春になったら桜が咲きますね!また見にきましょうね!」そんな会話を利用者さんとしていた事を思いだしました。利用者さんからは、「また元気で桜を見る事ができて嬉しい!ここの桜は見事!阿倍野神社さんありがとう!」と手を合わせていらっしゃるご利用者さんもいらっしゃいました。

 またなごみの周りもきれいに桜が咲いています。

 昼の休憩の時には歩行訓練も兼ねてなごみの周りを歩きます。

 桜の美しさを心ゆくまで楽しませてもらいました。

 次はツツジが出番を待っているようです。

写真

写真

写真

写真

写真

3月17日からミャクミャクポスター写真撮影会を行いました。

 さて4月13日から大阪・関西万博が始まります。

 利用者さんに聞くと「行かない、行きたいけど行けない」などの声が多かったので、大阪万博のマスコットミャクミャク君のポスターを作り「大阪万博頑張れ!ミャクミャク君頑張れ!」の気持ちを込めて記念撮影会を行いました。

 また1970年の大阪万博に行かれた方はたくさんおられました。

 当時のお話し、「ものすごい並んだで!子供連れてって疲れた!あの時外人見たん初めて!」などなど思い出話しをたくさん聞けて楽しい撮影会になりました。

 大阪万博の成功をなごみデイサービスのご利用者さんと祈っています。